ryuQ 特集ページ

10月1日に、『ryuQ』はリニューアルし、てぃーだのデイリー特集『てぃーだなトピックス』として新たにオープンしました!新しいアドレスは、http://tidana.ti-da.net/
てぃーだブログ › ryuQ 特集ページ › 暮し生活 › 『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!

『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!

『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
アセローラはレモンの34倍のビタミンC
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!今が旬、実りの時期を迎えた“アセローラ”。
一粒一粒は、ほんの1cm大ほどの小粒な果実ながら、100グラムあたりのビタミンCはレモンに比べ34倍も含まれ、ビタミンEやベーターカロチンなどそのほかの栄養価も高く、疲労回復、美容健康効果に注目されています。

沖縄のアセローラといえば本部町。本部(もとぶ)では特産品として20年ほど前から本格的にアセローラの栽培、商品開発に取り組み、1999年には最盛期となる出荷シーズンに合わせて5月12日を『アセローラの日』と制定、毎年この日に本部町生まれの沖縄県産アセローラを大PRしています。
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
今年の『アセローラの日』の記念イベントでは、PR会場の『アジマーもとぶ広場』(愛称アセローラの駅)には、アセローラ関係者はじめ、県内各地、観光客など大勢の方々が参加。

アセロラで本部町民の肌年齢は6歳も若い
記念セレモニーでは、まず最初に本部町・高良文雄町長から「アセローラをたくさん食べる本部町民の肌年齢は全国の調査で東京より6歳も若い美人肌が証明されています。美容健康にとてもよいアセローラです。本部町には観光で人気の美ら海水族館はじめ、今の時期ならカツオ漁も盛んですし、また伊豆見地区のみかん、シークワサーなど、自慢のものがたくさんありますが、このアセローラは今年県で初めて拠点産地証にも認定され、沖縄を代表し国内でも屈指のアセローラ産地です。どうぞたくさん食べて楽しんでください」と活力あふれる挨拶でスタート。
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
さっそく、今年3月27日に沖縄県より認証されたその“アセローラ拠点産地認定証”のお披露目や、続いて地元本部中学の生徒たちによる合唱でアセローラをPRするオリジナルソング『アセローラの歌』が披露され、歌詞には“飲んでフレッシュアセローラ♪ 甘さ控えめひとめぼれ♪”などアセローラの魅力を元気いっぱいに表現し、覚えやすいメロディと親しみやすい歌詞で大きな拍手がわきアンコールの歌声も響きました。

『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
そしてアセローラの新商品が発表になり、農業生産法人(有)アセローラフレッシュ代表取締・並里哲子さんから『アセローラ大麦黒酢』『ぴゅあなアセローラ』をはじめ、アセローラの粉末を使用したクッキーやちんすこう、アセローラ入りサーターアンダギーなどアセローラを工夫して使用した新商品を紹介。記念発売された新商品は、たくさんの方々が購入され人気を呼んでいました。

『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
毎年参加者には、無料で『アセローラの苗木』やアセローラの生果実、ジュースなどが配布されるのも人気で、なかには毎年々々苗木をもらいにくる常連さんもいる程なのだとか。今年はイベント開始1時間も前から並んで待っていた方もいらっしゃいましたよ。

『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!ミスさくら(本部町)から、苗木や試食用のジュースや生果実の配布も大人気で、大勢の参加者で大変賑わいました。
ジュースや果実を試食、試飲した皆さんはとにかく笑顔になるのが特徴! そして感想を伺うと、
「ジュースがおいしい。もっとスッパイかと思ったけど飲みやすいね」
「夏向けにとてもさっぱりしていて、生果実も食べやすくて美味しい」など好評。
無農薬栽培のアセローラの果実と聞いてそのままほおばり、その食感や味を楽しんでいました。

そして本部で美味しい体験を
ご来場のみなさんにどちらから来られたのか伺ってみると、南部からは那覇市をはじめ、浦添市、金武町、名護、地元の本部町からや、ちょうど観光で水族館に行く途中にアセローラの看板をみて寄ってみたという県外の方などもいらっしゃいました。とにかくおいしさを実感して、みなさん笑顔・笑顔・笑顔でした!
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
希望者には有料でアセローラ畑でのアセローラの実のもぎ取り体験も実施され、那覇市からこのアセローラ狩りを楽しみに来たという親子2人組さんに同行し、本部町のアセローラ畑へ…
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
最盛期とあって、どの木々にもたわわに実がついているのには一同感激。もぎ取り体験のお2人も興奮気味に、アセロラの実をどんどん取ってつまみ食いをしながら、たくさんの収集を存分に楽しんでいました。

無農薬栽培なのですぐにそのまま食べても安心なのが本部町のアセローラ!
もぎ取りたてならではのフレッシュさはなんとも瑞々しく、甘酢酸っぱさを堪能しながらいくつ食べても、まだまだ手が出てしまう程のおいしさです。
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
アセローラ狩りはこれからのシーズン随時(有料:一人2000円)体験できるそうですので予約問い合わせの上、ぜひそんな沖縄の観光体験もいかがですか?

アセローラ狩りの問い合わせ先:
 『農業法人(有)アセローラフレッシュ』
  住所:沖縄県本部町大浜881-1
  電話:0980-47-2505

本部町ではこれからますますアセローラの商品開発や栽培に力を入れて観光にも結びつけ、地域と共にアセローラで地域おこしへと意欲的に取り組んでいくそうです。
『アセローラの日』沖縄県産アセロラといえば本部町!
栄養たっぷりで健康に良く、お菓子やジュースや何にでも活用できる赤い実のアセローラ。県外へも年々出荷が伸びています。

新鮮な旬の時期をまさに迎えたアセローラ、とれたて旬の味をぜひ本部町へ味わいに来ませんか(体験しませんか?)関連商品は常時アセローラの駅(アジマーもとぶ・本部町)でも販売しています。

『アジマーもとぶ』(愛称アセローラの駅):
  住所:沖縄県本部町字大浜881-1
  電話:0980-47-3641

(文+写真: 吉澤直美、編集: KUWA



【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!


プレゼント情報をもっと見る>>

プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから

ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ブログランキング【くつろぐ】 ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
同じカテゴリー(暮し生活)の記事

Posted by ryuQ編集室 at 2008年05月22日   09:00
Comments( 0 ) 暮し生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。