ryuQ 特集ページ

10月1日に、『ryuQ』はリニューアルし、てぃーだのデイリー特集『てぃーだなトピックス』として新たにオープンしました!新しいアドレスは、http://tidana.ti-da.net/
てぃーだブログ › ryuQ 特集ページ › 趣味・遊び・お得 › 沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』

沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』

琉球かれん
沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』をご存知ですか? 最近じわじわと愛好者が増え、各地で体験講座も開かれています。すでに県外に愛好者の輪が広がり、県外でサークル活動、カルチャースクール講座も始まっているのです。
そんな人気上昇中で注目の沖縄の新しい楽器『琉球かれん』とはどんな楽器なのか、その魅力を体験しに行ってきました。

こちらが『琉球かれん』(特許申請中)。
沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』
小型のギターのような形ながら、ウクレレぐらいの大きさ(長さ80cmほど)で、テーブルや膝の上などに置き弾いて楽しむ楽器で、指先を使いピックで奏でるというものです。

どことなくギターのようでもありますが、ギターでもなく、またテーブルに置いて弾くからといって大正琴とも大きく違う音。まったく新しい楽器なんです。

弦は13本あるので“十三和音楽器”と呼ばれ、メロディーを奏でる単線と4種類のコードを奏でる3本1組の弦が4組セットされています。

子供からお年寄りまで、どなたにも簡単に楽しめるように開発されたこの楽器は、左手の人差し指でメロディ弦を1か所ずつ押さえながら、右手の親指にピックをつけて、3本1組のコード弦を優しく撫でるように(琴を弾くように)奏でていきます。
沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』
気になる音色はこちらでどうぞ。『琉球かれん』講師・浦添道子先生の体験講座での演奏で『♪童神』です。

なんとも優しい音色と響きが特徴的で、赤ちゃんとかがそばにいても、すやすやと眠ってしまったりすることもあるなど、音色が気持ちいいと評判です。

楽譜練習用の楽器には、弦のところに、わかりやすいようにドレミファの音階の名前もコード番号の場所も印が付いているので、たとえば先生が「ド=1番、レ=3番、ソ=2番」という言葉に合わせて指を置いて番号の弦を撫でていくだけで…、あーら不思議!あっという間に、わずか20分くらいで、『かえるのうた』『きらきら星』など課題テキスト曲を弾くことが出来てしまうんです。

体験された皆さんからは、
「まるまる1曲をこの短時間で簡単に出来るなんて驚きました」。
「音色がなんとも気持ちいいのでもっと弾きたくなります」。
「沖縄の三線と箏とギターを合わせたような、一人で三倍楽しめる楽器で簡単で感動ですね」。

などなど。体験講座を受けた方々の多くの感想はどれも「簡単さに感激」「出来るとは思わなかった」「続けてやりたくなりました」と感動され、体験講座の帰りには、楽器を借りて帰る方までいるのだそうです。

今回、那覇市首里中央公民館で体験講座を開いた講師の浦添道子さんは、
浦添道子先生「新しい楽器ですが、とても魅力ある楽器でこれからどんどん普及したいと希望しています。なにより、どなたでも簡単に奏でることが出来る楽器で、童謡、沖縄民謡、外国の曲まで楽しく演奏出来るので、みなさんに喜ばれています。どんどん生き生きとしてきますよ。演奏することでストレス解消になったり、自然にリラックスしたりと生活の豊かさにも繋がります。
また現在、少し知的障害のある方も受講されていますが、とても喜んで通われ熱心に練習に夢中で、上達も著しいです。
子供さんからお年寄りまでどなたでも演奏出来ますので、一度体験してみませんか。場所も取りませんので、たとえばベッドの上で、また車椅子の方でも膝の上に置きながら弾いて楽しめます。さらに情操教育や音楽療法にもいいですからぜひ活用の場を広げたいです。
たとえば、子供たちへ絵本を読み聞かせする時など、効果音やメロディを部分的に加えたりなどにも使えます。和音の響きは豊かな音楽が魅力的です。
独りから演奏で楽しめますが、仲間で練習や発表会・コンサートまで夢も広がります」。

体験講座に参加した那覇市の大城慶子さんと若林悦子さんもすぐにこの楽器に魅了され、継続して学ぶことを決められました。
感想を伺うと、大城さんは「こんなにすぐ弾けるとは思いませんでした」。若林さんは「すぐに弾けて嬉しくて。それに音がなんともいえず気に入りました」と、とても気に入られていました。
沖縄生まれの新しい楽器『琉球かれん』
和音の響きで豊かで優しい音色を楽しめる楽器『琉球かれん』。
13本の弦の響きの美しさは、1人で弾いているのに、本格的な音楽を奏でているような楽しさがあります。
沖縄生まれの新しい楽器は、これから県内外へ、そして世界へと注目されています。

※浦添道子先生の「琉球かれん教室」は2か所で開講中です。
1)那覇市・首里教室
2)沖縄市・くすぬち教室(くすぬち平和文化会館内)
◎お問い合せ:090-7987-0027(浦添)

※琉球かれん本部:
http://www.hpmix.com/home/ryukyucaren/

(文+写真: 吉澤直美、編集: KUWA)


【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!


プレゼント情報をもっと見る>>

プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから

ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ブログランキング【くつろぐ】 ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
同じカテゴリー(趣味・遊び・お得)の記事
『黒糖の日』
『黒糖の日』(2010-05-18 09:00)


Posted by ryuQ編集室 at 2009年03月24日   09:00
Comments( 0 ) 趣味・遊び・お得
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。