てぃ−だブログが新展開『株式会社てぃーだスクエア』誕生!

浦添市牧港の国道58号沿いに、3月21日(日)に日本初のメディア総合施設『てぃーだスクエア』がグランドオープンします。
沖縄在住者をはじめ全国の沖縄ファン、沖縄に関心のある方、沖縄の会社、沖縄と事業展開する企業など、“沖縄”をキーワードにしてさまざまに活用され、人気の高い県産ブログ『てぃーだブログ』 。
スタートから5年余りで沖縄のブログなら“てぃーだ”と、言われるほど『てぃーだブログ』は沖縄最大のブログポータルサイトとして成長を続けています.。

施設のオープンを前に、『てぃーだブログ』『てぃーだスクエア』を運営する新会社『株式会社てぃーだスクエア』が設立され、代表取締役社長に地元沖縄出身の上原稔氏が就任されました。
新社長となられた上原氏に、新会社についてこれからの抱負などを伺ってきました。
——新会社『株式会社てぃーだスクエア』誕生、そして、社長ご就任おめでとうございます。さっそく社長になられた抱負をお聞かせください。
上原稔氏:これまで『てぃーだブログ』は、静岡県浜松市にある株式会社シーポイントの沖縄支店の一事業として運営してきましたが、5年目となり、これからはさらに沖縄の地域に密着してご利用いただけるよう、一事業であったものを独立させて沖縄の会社になりました。沖縄により貢献できることを願い、沖縄に所在する新会社として設立になりました。

——『てぃーだスクエア』とはどのような施設になるのですか?
上原:これまでにない新しいビジネススタイルでブログとサービスをご活用頂ける施設になります。たとえば企業様の新商品のPRの発信に“プレゼンテーションスペース”としてご利用いただけますし、新商品のサンプルの展示、配布やPRなどのスペースにもご活用いただけます。

たとえばブロガーの方々には、サンプルを配布し、試された商品などについて、ブログに感想などを書いて反映していただくなど、参加型の新メディアビジネスPRの促進や、各種セミナーの開催なども実施していきます。
ここへ来て参加いただくことで、ブロガーの方々も企業様も、関心を高めあいながら、暮らしやビジネスが豊かになるサービスを活用できる場になるようにと考えています。
——ビジネスとブログが融合する楽しみな場所が出来るのですね。誰でも利用できるのですか?
上原:入場は無料です。てぃーだスクエアではカフェも併設になり、どなたでもご利用出来ますが、
『てぃーだスクエアサンプル会員』を募集しますので、ご登録(有料会員・年会費制)いただくとサンプル商品のご使用や、企業アンケートなどにお答えいただけるサービスを受けられます。
——新しい施設の誕生と展開に注目ですね。みなさんもこのてぃーだスクエアへの来場をきっかけに、さらにビジネスや個人でブログを活かそうと工夫を凝らす方や、刺激を受けてやってみたいと始める方も増えそうですね。
上原:実際に形のある場所が出来ることで、ブログやネットに触れ合う入口を広げて、気軽に使える楽しさなどが分かりやすくなるようサポートしていきたいと思っています。
数年前までは、メールなど誰が使うの?といわれていたし、携帯電話がこんなにも普及するとは思わなかったということが嘘のように、今では携帯もメールも一般的に広く利用されています。
ブログも、そのように誰もが普通に使っている身近なものとなることを期待しています。これからの時代は会社や企業様には広報やビジネスツールとしてより利用が活発になっていくと思います。

——現在、てぃーだブログの利用はどれぐらいあるのでしょうか?
上原:約5万ブログあります。初年度のブログの利用者(2005年度)は5千ブログでしたのでこの5年で10倍の利用の伸びとなっています。
——すごい伸び率です。これから益々注目ですね。さて3月21日のグランドオープンを前に、3月1日にプレオープンが決まったそうですね!

3月1日から20日までのプレオープン期間は午前10時から午後6時まで御利用いただけます。
3月21日のグランドオープン当日は、午前中は式典などを行いまして、一般利用は午後からになる予定です。
詳細は随時ブログに発表していきますのでご確認いただき、ご来場くださいますようお願いします。
これから始まる『てぃーだスクエア』を、どうぞ皆さまお気軽にどうぞご利用くださいませ。

〜ブログと人をつなぐ新時代『てぃーだスクエア』に期待しています〜
(株)てぃーだスクエア
住所:〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-50-5てぃーだスクエアビル(地図はこちら)
TEL:098-870-0860 (9:00~18:00)
オフィシャルサイト:http://tidasquare.ti-da.net/
(文+写真: 吉澤直美、編集: KUWA)
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
この記事へのコメント
こんばんは~。
先週は沖縄にいました~
毎日、この道通って、建物見てました~♪
先週は沖縄にいました~
毎日、この道通って、建物見てました~♪
Posted by happy@coach
at 2010年02月28日 22:27

てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示