『おきなわマッチアップ』レポート

BEGIN、MONGOL800、オレンジレンジなどなど、沖縄は過去から現在まで多くのアーティストを輩出している“音楽の島”である。現在もプロ、アマチュア問わず、多くのミュージシャンたちが、ある者は自分を主張するために、ある者は音楽での成功を夢見て、日々歌を奏でている。

そんな環境に風穴を開け、沖縄を拠点にしているアーティストたちを支援しようという動きがこの沖縄から生まれた。TSUTAYA、月刊ハンズ、そしてFM沖縄(Radio dub)の3社がガッチリとタッグを組み立ち上げたプロジェクト、それが『おきなわマッチアップ』だ。(※実施期間: 1/31〜4/19)
3社の協力体制により、これまでにないクロスメディア展開を行い、沖縄の音楽シーンを強力に応援しようというキャンペーンである『おきなわマッチアップ』。TSUTAYA店頭にて、対象アーティストのCDをレンタルもしくは購入、またはTSUTAYA onlineにて楽曲配信をダウンロードされるとそれぞれにポイントが与えられるというランキングレースを開催。そしてキャンペーン期間中のポイント合計によって選ばれた上位2組のアーティストに対し、 TSUTAYA、月刊ハンズ、FM沖縄の3社がプロモーション支援環境を整え、強力にサポートしてくれる。
今回エントリーしているアーティストは4組。「Art More Groovy」「OneOneCats」「THE YOU」「Heaven's Hemp」と、いずれ劣らず“天下を取ってやる!”という野望に燃えた実力派のアーティストたちだ。

高校の同級生だったヴォーカルのsh-unとMC&ヴォーカルである樹の2人を中心に、2004年5人編成のバンドとして結成。出身地である中城や沖縄市をはじめ、那覇などでライブハウスを中心に活動してきた。2008年、さらに音楽に専念するため、2人ユニットとしてストリートでも積極的に活動中。
★記者・PORCOの目:
4組の中で一番ギラギラしていたのがこの2人。ライブでは、音楽が好きで、歌が好きで、気持ちを伝えたいという彼らの思いがヒシヒシと伝わってくる。
『おきなわマッチアップ』参加作品(TSUTAYAにて無料レンタル)
#1. 桜の木の下で #2. My Life

2005年、琉球大学のサークル内で結成。ユッコ(Vo, Gt)、吉田耕陽(Ba)、たいし(Dr)による3ピースバンド。3ピースながら厚みのあるサウンドと、ユッコが作る唯一無二の世界観が聴く人たちを魅了する。ライブ活動を積極的に行うほか、2008年3月にはコンピレーションCD『A-sign』にも参加している。
★記者・PORCOの目:
一見すると、おとなしそうなヴォーカルのユッコが、ギターを手にステージに立つとハードなロックを奏でる。このギャップがまたオモシロイ。独特な世界観は一聴の価値あり。
『おきなわマッチアップ』参加作品(TSUTAYAにて無料レンタル)
#1. サクラメリ #2. ワスレモノ(short ver.)

2003年、仲本直樹(Vo, Gt)と伊禮勇希(Gt, Cho)の2人で楽曲制作を開始。翌2004年に本格的に活動開始。ライブやメディア出演により注目を集める。 2008年3月にコンピレーションCD『A-sign』に参加。“misician's music”ともいえる圧倒的な音楽性、広がりのあるサウンドと美しいメロディラインが特徴。
★記者・PORCOの目:
癒しを感じる透き通るようなヴォーカルと浮遊するサウンド、 この二人が醸し出す世界観は本当に独自のモノ。静かな曲の中にも伝えたい想いが響いてくる。
『おきなわマッチアップ』参加作品(TSUTAYAにて無料レンタル)
#1. again #2. waterfall

2004年、ナツコ(Vo)と兄のりょうへい(Gt)を中心に、晋平(B)、NOB(Dr)の4人で結成。ジャンルにとらわれない、幅広い表現スタイルが魅力。現在までに沖縄県内限定で3作品をリリース。チャートを賑わすほか、某自動車販売会社のCMソングに抜擢されるなど、大きな注目を浴びている。
★記者・PORCOの目:
演奏に安定感があり、もっとも完成されているなと感じたのがこのバンド。ナツコのエネルギッシュなステージングが楽しい気持ちにさせてくれる。
『おきなわマッチアップ』参加作品(TSUTAYAにて無料レンタル)
#1. 春と恋人 #2. 愛しい君へ(short ver.)
どのアーティストが勝ち上がっても不思議ではないほどに実力のある4組だが、この『おきなわマッチアップ』を勝ち上がることがゴールではない。ブレイクするためには、この勝負の先にある厳しい世界を勝ち抜いて行かなくてはいけない。だからこそ、しっかりと地に足を着いて、一歩一歩、歩んで行って欲しい。浮かれることなく、何よりも自分との戦いに勝たなくてはならないからだ。
この中から次世代の沖縄を代表するアーティストが生まれるかもしれない。沖縄を愛する人なら、ぜひともこのキャンペーンに参加して欲しい。お気に入りのアーティストを見つけて応援して欲しい。
※詳細:http://www.tsutaya.co.jp/music/sp/matchup/index.html
(取材+撮影: PORCO、編集: KUWA、取材協力: Spice Records)
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示