パニパニガールズ(from: 宮古島)

宮古島に生まれ、宮古島に育った、元気いっぱいの現役女子高生二人組みのダンスボーカルユニット、『パニパニガールズ』をご存知ですか?
2004年にアイランダーアーティスト・下地暁のプロデュースによる「パニパニで行こう」で、アイドルグループとして宮古島にデビュー。2006年には初めて宮古島を飛び足して、東京で行われた『宮古アララガマフェスタ』へ参加。
また、日本一早い夏フェスして全国的にも注目度の高い、『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2006』では、オープニングアクトを努めるなど、精力的に活動の場を広げて来ました。
2007年からは、chihiro&minamiのふたりによる、ダンス&ボーカルユニットにスタイルを改め、宮古島のアイドルからアーティストとしての道を歩み出し始めた新生・パニパニはガールズが、久しぶりの新曲をリリースするのを聴きつけ、chihiroサンとminamiサンのおふたりにお話を伺って来ました。
——取材を受けるのは今回が初めてということで、緊張もされているようですが、まずは、パニパニガールズの紹介をお願いします。
chihiro:パニパニガールズ、chihiroです。すっごく緊張してます…。
minami:minamiです。よろしくお願いします。
chihiro:パニパニガールズの“パニパニ”は、宮古島の方言でシャキシャキっと元気がいいという意味になります。
minami:だから、そのまんま“元気な女の子”です(笑)。ふたりとも歌うこととダンスが大好きで、普段は高校生をしています。

——では早速、新曲『Save The Sea Save The Sky』について聞かせてください。
minami:chihiroと、ふたりのパニパニになってから初めての新曲なのが、まず嬉しいですね。それに今までのパニパニが歌っていた曲にはない、ちょっと大人っぽい?そんな雰囲気のメッセージソングです(笑)。歌詞の中にもあるんですけど、空や海や月、星や森とか私たちが生まれ育った宮古島の自然をイメージして歌っているので、それを感じてもらえたら嬉しいです。
chihiro:『Save The Sea Save The Sky』を聴いてくれた人が、自然を大切にしようという気持ちになれる、そんな思いを宮古島から届けたいです。

minami:この歌のモチーフは宮古島の島尻で行われている、パーントゥという伝統行事です。
chihiro:パーントゥという神様が、臭っさい泥をつけに追いかけまわすという、ちょっと変わったお祭りなんです(笑)。
minami:パーントゥがつける、その泥がすごく臭いのと、追いかけてくるパーントゥのちょっと不気味な怖さに、みんなキャーキャー言いながら逃げるんですけど、泥をつけられることで無病息災とか厄払いになるご利益があります。
chihiro:パーントゥに追いかけられるのはかなり怖いよね…。
minami:うん、怖い!
chihiro:あ、私たちの曲はちっとも怖くないですよ(笑)。

chihiro:お年寄りから子供まで、誰にでも楽しんでもらえる曲なので、ぜひ今年のパーントゥを見に行く時は『パーントゥの歌』聴いてから!
minami:でも…実は…ココだけの話。ふたりともパーントゥはまだ未体験なんです(笑)。
——最近、島内で精力的に行っているライブについても聞かせてください。
minami:色々な島内のイベントにも参加させていただいてますが、毎週、週末にある定期ライブをがんばっています!

minami:今、ライブが一番の楽しみなので、ライブするたびにパニパニガールズとしてだけでなく、ふたりともが成長できる場所になっていると思います。でも、もっと歌もダンスも上手くなって、もっと盛り上がる楽しいライブにしたいですね。そして私たちももっと楽しみたいです。
chihiro:定期的にライブをさせてもらえるようになって、歌って踊るだけじゃないライブにしたいと思い、chihiroは三線を始めました。まだまだ始めたばかりなのでうまくないんですけどね(笑)。
minami:minamiもピアノを練習しています。いつかは作詞や作曲にも挑戦できたらいいなと思って。最近、パニパニのブログを始めて、ふたりで毎日のように更新しているんですけど、メッセージをもらうとパニパニを見てくれてる!ってとても嬉しいし、もっとがんばらなくっちゃって励みになります。
chihiro:ライブのステージをやるたびに、ふたりの絆みたいなのがぐっと強くなる気がします。お客さんからいっぱいパワーをいただいて、刺激を受けて成長させてもらってることに感謝しています。
minami:成長したものを恩返しじゃないけど、歌にのせてお客さんにお返して、さらに力をもらってるなぁって思います。それにChihiroとminamiもお互いに刺激し合って、ひとりじゃない、みんなのおかげだってライブを続けていてそう感じています。

——最後にパニパニガールズの目標とメッセージを。
chihiro:小学校六年生でデビューした時は、単純に歌うのが大好きなだけで、歌うことができただけで楽しかったし満足だったけど、今はどうすればうまく歌えるかを考えたり意識したりするようになったので、たくさんの人にパニパニを知ってもらって、たくさんの人と出合ってもっとうまくなりたいです。
minami:ステージに立って歌えるって環境は、誰もができる当たり前のことじゃないって事に気付いてから、いろいろと考えたり悩んだりもしたけど、歌だけじゃなくもっといろいろなことを吸収して、聴いてくれる人たちに感動や喜びを見せられる活動を目指したいと思います。
chihiro:いい歌なんで『Save The Sea Save The Sky』、ぜひ聴いてください!
minami:パニパニガールズの応援、よろしくお願いします!
●パニパニガールズ [chihiro & minami] 両A面マキシシングル
『Save The Sea Save The Sky』/『パーントゥの歌』
発売元・Lagoon Music Entertainment
2008年10月2日発売 1,000円(税込み)
●『パニパニでいこう!』パニパニガールズ公式ブログ:
http://panipanigirls.ti-da.net/
●パニパニガールズ Live Information:
ホテルブリーズベイマリーナ『VILLAGE 琉球の風』他
※ライブスケジュールは公式Blogを参照
(文+写真: D介、製作: KUWA、取材協力: Lagoon Music Entertainment)
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示