ryuQ 特集ページ

10月1日に、『ryuQ』はリニューアルし、てぃーだのデイリー特集『てぃーだなトピックス』として新たにオープンしました!新しいアドレスは、http://tidana.ti-da.net/
てぃーだブログ › ryuQ 特集ページ › 南島詩人・平田大一『シマとの対話』 › 南島詩人・平田大一:シマとの対話・第45話『海の懐』

南島詩人・平田大一:シマとの対話・第45話『海の懐』

第45話『海の懐』(南島詩人・平田大一)
〜沖縄の過去と未来について考えるとき、僕はシマと対話する。シマとは、僕にとって老賢者のような存在〜『シマとの対話』第45話・海の懐。

南島詩人・演出家として活躍する平田大一。県内外を縦横無尽に走り抜け、骨太な活動を続ける日々の中で、思索の森を歩き、刻む、真実の言葉たち。
(毎週水曜日更新)
南島詩人・平田大一:シマとの対話・第45話『海の懐』
ワイキキの浜は懐の深い波を
僕の元に運んでくれる。

大きなうねりの波に身を委ねると
波に翻弄され軽やかに溺れながら
僕はこの地球のその懐(ふところ)の真ん中に
包み込まれている気持ちになった。


毎回苦しんでいた「時差ぼけ」解消法に
どうせ眠れない明け方まだ早い時間の
ワイキキの浜に行ってみようと気が向いたんだ。

陽がまだのぼらない海は寒いだろうから
海には入れないかも知れないけど
足ぐらいなら海水に浸けてもいいだろう
ホテルの大きなバスタオルで重装備
軽い気持ちでビーチまで向かったんだ。

ダイヤモンドヘッドの山陰は
まるで舞台のホリゾント幕に映る
ダイナミックなシルエット風景幕
紫色の深いホノルルの空に
黒々とそびえ立つ。

天然の照明と自然の音響。
やがて、大きく深呼吸…
僕の想いもシンプルになる。


思えば昨年の1月。
まだ何も「種さえ」も無かったこのハワイで、
無我夢中でつないできた潮の流れのような海の道が
大きな潮流となって今!もう少しで
現実のモノになっていくことを、
僕は感謝の想いを持って海に返したかったんだ。

昨年1月ハワイ島で預かった、
あの「ゴッド・ペレ」の約束の石を返すその日が
もう間近になっていることを感じていた。

ハワイの海の水を少し含んだ黒い小さなその石は、
小さく息をしているかのように、
嬉しそうにプチプチ鳴いた。


思いがけず海に吹く潮風が、
優しくって、あったかい。

朝がようやくあけ始めた海には
大勢の波乗りたち
気持ちよさそうに波に散っては
また果敢に波に向かうことの繰り返し。

ふと…
水平線に踊る白い波のうねりに
呼ばれている気がした。

僕もあの波乗りをしている
この島の人たちのように、
もっと気軽に海に飛び込んでみようか…

気がついたら僕は
大きなうねりの大きな海の懐に
飛び込んでいたんだ。

ワイキキの波に飲み込まれながら
一人納得する。

そうだ、そうだね。
僕は、まだまだ多くの奇跡を
作り出せねばならない。

まるで!
奇跡が普通の「イチロー」のように
この大きなプロジェクトも
飄々と乗り越えるんだ。

あの波乗りのように
涼しい顔して
この大波を気前よく乗り越えてみせるんだ。


南島詩人・平田大一

第45話『海の懐』(南島詩人・平田大一)
Profile
平田大一(ひらた・だいいち)
南島詩人・演出家・那覇市芸術監督
1968年11月7日沖縄県竹富町小浜(こはま)島生まれ。

進学先の東京で、アートユニット「I・N・U」に参加、自作の詩を朗読する舞台活動を開始。卒業後は生まれ島「小浜」に戻り、アーティストへの楽曲・詩の提供、実家の民宿を拠点に「キビ刈り援農塾」をスタートさせるなど、地域と文化に根ざした幅広い活動を行う。
2000年から与勝地域の子供達による現代版組踊『肝高の阿麻和利』の演出を手がける。
2005年3月に勝連町・きむたかホール館長を卒業、4月11日に有限責任中間法人TAO Factoryを立ち上げ、代表理事に就任。同年、那覇市芸術監督に就任。
うるま市、浦添市、八重山、金武町、那覇市、5つの地域の子供たちのための舞台を手がけるほか、毎年、新作舞台を精力的に制作。沖縄県内はもとより、県外、国外にも支持者を増やしている。
代表作に現代版組踊『肝高の阿麻和利』、現代版組踊『大航海レキオス』など多数。著書は詩集『南島詩人』、『歩く詩人』(冨多喜創)。

・平田大一ブログ『シマとの対話』:
http://hiratadaiichi.ti-da.net/


そして、沖縄の人気blogランキングはこちら



【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!


プレゼント情報をもっと見る>>

プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから

ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ブログランキング【くつろぐ】 ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
同じカテゴリー(南島詩人・平田大一『シマとの対話』)の記事

Posted by ryuQ編集室 at 2008年09月10日   09:00
Comments( 0 ) 南島詩人・平田大一『シマとの対話』
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。