ryuQ 特集ページ

10月1日に、『ryuQ』はリニューアルし、てぃーだのデイリー特集『てぃーだなトピックス』として新たにオープンしました!新しいアドレスは、http://tidana.ti-da.net/
てぃーだブログ › ryuQ 特集ページ › 三線 › 宮古島の唄巡りシリーズ007『♪米ぬあら』

宮古島の唄巡りシリーズ007『♪米ぬあら』

まぅぬあら
宮古民謡界の若手唄者・砂川国夫と巡る宮古島の唄の旅シリーズ第七弾。
音声ファイル付きで宮古島の唄をご紹介するため、
宮古島の各地でフィールドレコーディングしてきたもので、
波の音、風の音、鳥の鳴き声など、空気感までそのまま収録してきました。
臨場感たっぷりと、どうぞお楽しみください。

まぅぬあら

(♪唄を試聴できます。※再生ボタンを押してください)

宮古島の唄巡りシリーズ007『♪米ぬあら』1.米ぬあらヨーイくみぬあらよ
  いらびやにやぁーん世や直れ

(米の粒と籾がらを
 うまく選り分けるように、世は直れ)

どこまでも純粋な、純粋すぎる恋の歌です。
世間のタブーを見事に美しい恋歌に替えて入る所に
今の宮古人(ミャークピトゥ)にも通じる
恋の過酷さ、それを乗り越えて得られる幸せが歌われています。
人が人を愛する原点がこの歌にはあります。

●砂川国夫さんのあららがまblog:
http://araragama.ti-da.net/

参考文献:
『琉球列島 島うた紀行 第2集』(仲宗根幸市・著)

沖縄の人気blogランキングはこちら



【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!


プレゼント情報をもっと見る>>

プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから

ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ブログランキング【くつろぐ】 ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
同じカテゴリー(三線)の記事
遊び三線広場(読谷)
遊び三線広場(読谷)(2009-10-27 09:00)

伊江島へ歌碑巡り
伊江島へ歌碑巡り(2009-02-25 09:00)


Posted by ryuQ編集室 at 2007年07月05日   00:00
Comments( 0 ) 三線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。