『アースキャラバン2008』西表島編(前編)

地球を遊ぼう。みんなで旅する日本縦断環境学校『アースキャラバン2008』西表島からスタート!
2008年は、京都議定書約束期間のスタート、7月には北海道洞爺湖サミットを控え、国際サンゴ礁年でもあるという、環境問題に関わる重要な年。
『アースキャラバン2008』は、4月5日の西表島を皮切りに、沖縄本島、鹿児島、そして北海道まで、日本を縦断する環境教育プログラム。
1992年に12歳にして、地球サミットで「伝説のスピーチ」を行ったセヴァン・カリス=スズキ(28歳)をグローバルリーダーとして、また14歳で 単独ヨット太平洋横断を成し遂げた冒険家・環境教育家の高橋素晴(26歳)を
日本のローカルリーダーとして、全国各地の子供達と一緒に、楽しみながら地域に根付く環境共存の知恵を学ぶ場を作るという壮大なプロジェクト。

そのスタート地点の西表島には、セヴァンもカナダから来日、ワークショップにも参加するということで、キャラバン2ヶ所目の会場となる「沖縄本島編」での共催団体「ClapHands!!」代表KEN子も参加して来ました!
●西表島へ!
スタート地点となる西表島は、近くて遠い島だった。いつか行きたいと思いつつ、実はまだ1度も行ったことがなかった。しかし今回「ついに時が来た!」と早速、那覇←→石垣往復の飛行機の予約を取った。
この会場だけ、カナダから来日したセヴァン・スズキが参加。「伝説のスピーチ」をした人ということは知っていたけれど、西表に行く事になって初めて
You Tubeでその動画を見た時、心が大きく揺さぶられ、涙が溢れた。「(地球環境について)元に戻す方法が分からないものを壊すのは、やめてください」。全国の、いや、全世界の「オトナ」に、このスピーチをぜひ聞いて欲しいと思った。
朝10時、会場となった紅露工房では、セヴァン、スバル、そして「ナマケモノ倶楽部」の代表・辻信一さん、紅露工房の「昭子おばぁ」石垣昭子さん、そして子供達はもちろん、アースキャラバンスタッフや取材班も含む全スタッフが自己紹介するという異例のスタート。だけど今回のキャラバンは、子供達もスタッフもスポンサーもみんな同じ気持ちで取り組んでいるということから考えれば、これも自然な流れだった。

セヴァンはカナダでの自身の子供時代に「病気の魚を釣ってしまってから環境の問題を知る事になった」という話から、スバル君も子供の頃から慣れ親しんだ海の魅力から、海の大切さを「説く」のではなく、海と共に育つ西表の子供達と「共感」「共有」している雰囲気がとても心地よかった。その証拠に(?)子供達は間もなく、まるで近所の「にぃにぃ(お兄さん)」を呼ぶようにスバル君を「すばにぃ」と呼び始めたのだ。
セヴァンも通訳を通さずとも子供達とのコミュニケーションが成立している。2人が子供達を前に話す時、本当に子供達と同じ目線で、素直でまっすぐな言葉を聞いて、彼らをこのプロジェクトの「先生」ではなく「Leader」=「導く人」として選んだことに深く納得できた。
(つづく)
※後編では、いよいよイカダづくりに挑戦。西表島のマングローブを芭蕉でつくったイカダが希望を乗せてゆきます!
(※NEWS:『アースキャラバン2008』公式HPから
4/19(土)沖縄本島泡瀬干潟への参加申し込みできます。
申込締切日が4/11→4/18(金)まで受付延長しました!)
(レポート: KEN子、編集: KUWA)
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示