うがい&口腔ケアに県産清涼飲料水『がらがらっぺ』新発売!

風邪やインフルエンザ予防に大切な手洗いとうがい、外出先から帰宅したら、ちゃんとやっていますか? お子さんに限らず、大人でも苦手な方も多いとか。
特にこれからの季節は風邪が流行りやすい時期でもあり、普段からうがいや手洗いを習慣にして、風邪やインフルエンザ予防を心がけたいものです。
さて、この時期に待望の身近で気軽に役立つ注目の商品が沖縄から誕生しました。
その名も『がらがらっぺ』と、うがいをする時の音の表現がそのまま商品名になった新しい清涼飲料水のうがい&口腔ケア飲料『がらがらっぺ』(定価945円/60g)。

沖縄県産品で、口の中の清掃、清涼用にこれまでにない口腔ケア用として開発された沖縄海塩100%の濃縮清涼飲料で、原料は沖縄の海塩、月桃それに、ローゼル、リコリス。
防腐剤や合成着色料も使用していないので人に優しく安全な商品です。
この商品を企画開発したのは中城村にある農業生産法人・有限会社月桃茶屋。
琉球大学口腔外科と協力して研究、実験、検証などを進めて商品化へ完成させ、沖縄子育て良品のオリジナル『はっぴーONE』シリーズから11月15日より販売となりました。
この『がらがらっぺ』の最大の特徴は、うがいをしながら清涼飲料水ですから液体を飲んでも大丈夫ということです! 小さなおこさんなど、これまで「うがい」の途中でむせたりしてうがいの液体を飲みこんでしまうことがあったなど、うがいが苦手だったり、なかなか上手に出来なかったという方や、吐き出すのが難しいというお年寄りにも、飲んでも大丈夫という画期的な商品として誕生しました。

さっと水やお湯に混ざりますので、すぐ使えます。また目盛はあくまでも目安で、好みで加減して使用できます。梅ジュースのような味わいで口の中もさわやかでさっぱりします。
何より吐き出さずに飲んでも大丈夫なので、仕事中や出先で、なんだかのどの調子がおかしいなー、いがらっぽいなという時もうがいのようにがらがらと上を向いてノド周りをこれでスッキリさせるのにもいいですね。
また、ハミガキがしたいけれどできないという時などでも、口の中でくちゅくちゅするだけで口内がスッキリします。
清涼飲料水ですので飲み込んでいいので、気軽に利用でき飲み込むことで、ノドの奥までも抗菌作用が届くのだそうです。

古堅さん「うがい薬などの医薬品・医薬部外品などの商品と、水や塩水・緑茶民間療法などの中間に位置する手ごろな商品として開発しました。登録は清涼飲料水です。原材料は殺菌作用があるといわれる海水塩や食用ハーブです。飲んでも安全な、まったく新しい口腔ケア商品です。お子さんや一般の方をはじめ、お年寄りの施設や入院されている方など病院での利用や学校でのうがい啓蒙用にもさまざまに気軽に利用していただきたいと願っています。」
また販売元である沖縄子育て良品・代表山本香さんは、「飲んでも安全なので、保育園や幼稚園の啓蒙にもお勧めです。うがいや手洗いの啓蒙用には同名のがらがらっぺの紙芝居もあり、シーサーが出てきて子供たちにもわかりやすいお話でうがいなどの大事なことを伝えています。商品として紙芝居(定価1680円)もあり、販売していますが、啓蒙が目的なのでHPからは紙芝居は無料でダウンロードも出来ます。すでに実際に紙芝居をやったという幼稚園などからはとても好評で、うがいをしなかった子どもまで、しっかりうがいをするようになった! と先生がびっくりしていました。風邪予防も毎日の積み重ねですから、うがいの啓蒙にも、飲んでも安心ながらがらっぺ。気軽な利用が広がると嬉しいです」と話してくださいました。
ちょうど発売初日となった11月15日には、浦添市にあるJICA沖縄で開催された<国際協力・交流フェスティバル>でも『がらがらっぺ』の展示とPRコーナーが設けられ、琉球大学付属歯科医師・臨床研修医の與古田恵実さんが子供たちに『がらがらっぺ』の紙芝居をしながら「うがい」の大事さを読み聞かせをして、実際に『がらがらっぺ』を試してもらうなどしていました。

シーサーやバイ菌が出てくる紙芝居に子供たちは興味を持ち、よく話を聞いている姿が印象的で、お話の後に『がらがらっぺ』でうがいのようにしながら飲み込んでもらうなど使いかたを教えると、子供たちは「おいしい」「おかわりください」と、とても素直に喜んで飲んでいました。
風邪やインフルエンザなどは、せきやくしゃみなどのウイルスや細菌を含む飛沫からの感染予防が大事と言われています。
日頃から、飛沫を作りだす口の中やノドを洗浄し、タンなどの余分な成分を取り除くなど沖縄生まれの『がらがらっぺ』で気軽に口腔ケア、予防しませんか?
■問い合わせ:
『沖縄子育て良品』
住 所:那覇市古島454-17(→地図はこちら)
電 話:098-885-3667
メール:oneet@cosmos.ne.jp
ブログ:http://onenet.ti-da.net/
『がらがらっぺ紙芝居』無料ダウンロードサイト
→ http://www.garagarappe.net/download.html
(文+写真: 吉澤直美、編集: KUWA)
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
この記事へのコメント
はっぴーONEの山本です。
取材をありがとうございました♪
商品の写真がとってもきれいですね。
これを使わせていただくわけにはいかないと思いますが、
使わなかった写真で、似たものがありましたら、是非
使わせて欲しいのですが・・・・・・。
いかがでしょうか。。。。
取材をありがとうございました♪
商品の写真がとってもきれいですね。
これを使わせていただくわけにはいかないと思いますが、
使わなかった写真で、似たものがありましたら、是非
使わせて欲しいのですが・・・・・・。
いかがでしょうか。。。。
Posted by はっぴーONE at 2009年11月17日 16:05
直美さん~逸早くお知らせ頂き…
~~■P_o(^-^o) ありがとう!
ダウンロードして是非、子供達と色塗りしたり
読み聞かせして楽しみたいと思います♪
~~■P_o(^-^o) ありがとう!
ダウンロードして是非、子供達と色塗りしたり
読み聞かせして楽しみたいと思います♪
Posted by mitchy at 2009年11月17日 22:37
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示