琉球ゴールデンキングス・澤岻直人スペシャルインタビュー:前編

琉球ゴールデンキングス選手へのスペシャルなロングインタビュー・シリーズ第一弾は、澤岻選手(背番号1番)。中学の頃から輝かしい成績を積み重ね、大学時代にはいくつものタイトルを獲得する程。そしてプロの道へと進み、琉球ゴールデンキングス結成の際には、ドラフト1位指名で入団。背番号は本人の希望で公募。それは世界でも珍しいという。その公募で選ばれたのがゼッケン1。沖縄が育んだスター選手だ。
——沖縄では、幅広い層からバスケが支持されていますよね。ジャンルを超えて琉球ゴールデンキングスへのエールがあるようで、例えば先日は、D-51を取材した際にもバスケットボールの話題になりました。澤岻選手の話題もあがりましたよ。
澤岻直人選手:一昨年に沖縄でオールスターの大会が開催された際、D-51のステージもありましたからね。
D-51のYASUはバスケ経験者らしくて、年も一つ違いで、共通の友達を通じて交流があって、一緒にバスケして遊んだこともあるんですよね。
——澤岻選手がバスケをはじめたきっかけは?

澤岻直人:小さい頃からは水泳をやっていたんですけど、ある程度のところまでいって辞めようと思った時に、親からは何かスポーツだけは続けるようにといわれ、中2の兄がバスケをやっていたものですから、僕は小6からバスケをはじめました。
もちろん最初はレッグスルー(※1)もビハインド(※2)も出来なかったんですけど、そのうちどんどん出来るようになってきて中学に入ると同時にバスケ部に入部しました。中学ではベスト4に入ったり、中3の時には全国大会出場したりして、その当時強かった北中城高校のほか北谷高校からも誘って頂いたのですが、兄も通っていた北中城に進学しました。高校時代にはインターハイなどを経験しました。
——そして大学でもまた活躍され、2・3年生の時は2年連続3P王、4年生ではインカレ4位でベスト5、アシストランキング1位、MIP賞など、数々のタイトルを取り、そしてプロの道へと進むわけですよね。

自分にとっては人生全体で考えた時に、選手生命というのは決して永くはないのと、例えばプロ野球選手のような莫大な報酬でもないのです。
その時、「アメリカに行かないで“今”だ」「アメリカには日本一になってから行けばいい」とJBLで四連覇しているチーム(アイシンシーホース)の監督などからスカウトの声をかけて頂きました。
自分でもよく考え、日本で四連覇もするということはノウハウがあるはずで、若さや体力勝負だけでなく考え方や技術などをさらにもっと学びたいと思いました。おかげで今では外国人選手と張り合っても動じることはまったくありません。勝ち続けるにはどうしたらいいのかというのも学びました。
そこで勉強にはなったのですが、ところが試合に出場して実践する機会が以前よりも少なくなりしました。
その後、bjリーグがスタートし、地元沖縄には琉球ゴールデンキングスが誕生。そこに参加することになったんです。
——徹底したチームプレーのJBLと、個人技などスリリングなプレーも見所なbjリーグの両方を知っているというのは強みですね。
澤岻直人:そうですね。外国人とマッチアップしても負けないよという自信はあったし、それを試合で魅せたかったのはありますね。
知性も持ちたかったし、シューティングガードで点取り屋だったんですけど、パスワークも好きなんでそういうところでも“あっ”といわせて盛り上げたいですね。
(このあとインタビュー後編では、希望あるみんなに向けたメッセージを熱く語って頂きます。お楽しみに!)

※1・レッグスルー(スルー・ザ・レッグ)=ボールを股下に通してドリブル。
※2・ビハインド(ビハインド・ザ・バック)=背中側でドリブル。
(文+写真: KUWA、取材協力: 沖縄バスケットボール株式会社)
※琉球ゴールデンキングスの選手による公式ブログ(ti-daブログ)が
2/18(月)からスタートしました!!
→そして、沖縄の人気blogランキングはこちら
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示