アセロラでビタミン補給しよう(by.嘉手川学)

5月である。例年ならゴールデンウィークが終わると同時に沖縄県地方は梅雨入りとなるはずなんだけど、今年は梅雨どころか普通に降る雨さえ極端に少ない。
この原稿を書いている日は、台風崩れの熱帯低気圧の影響でお湿り程度の雨が降っているが、いまだに梅雨前線が発生する気配がなかった。今年に入ってまとまった雨が降ってないのでダムの貯水率はとうとう50%を切ってしまい、このまま行けば夏になる前に水不足になり沖縄本島は給水制限がなされてしまいそうだ。それでも雨が降らなければ夜間断水、さらに悪化すれば確実断水になってしまうので、このあたりで行政は本腰を入れて雨乞いをやってもらいたい。

この話しを周りにしても誰も信じてくれないけれど、これはホントにあった話なので、誰かボク以外にこの話を知っている人がいたら証明してもらいたいんだけど…。
そうそう、それから、沖縄では台風は農作物や建物が被害を受けることもあるけれど、恵みの雨をもたらすから空梅雨の年は台風を心待ちにする人も少なくない。
ま、断水や台風の話しはこれくらいにして、本題である。





アセロラは買って食べるのではなく、何気なく採って食べるものである(やっぱり窃盗かな?)。
●嘉手川 学の『ryuQ100味』バックナンバー:
http://ryuq100.ti-da.net/c73393.html

筆者プロフィール:嘉手川 学(かでかわまなぶ)
フリーライター、沖縄県那覇市生まれ。沖縄のタウン誌の草分け『月刊おきなわJOHO』の創刊メンバーとして参画。沖縄ネタならなんでもOKで特に食べ物関係に強い。現在も『月刊おきなわJOHO』で食べ物コーナーを15年以上掲載中。
著書、編著、共著に『沖縄大衆食堂』、『笑う沖縄ごはん』、『泡盛『通』飲読本』(各双葉社)など多数ある。共著で『沖縄離島のナ・ン・ダ』(双葉文庫)と『もっと好きになっちゃった沖縄』(双葉社)、『沖縄食堂』(生活情報センター)が発売中。
【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!
プレゼント情報をもっと見る>>
今月のryuQプレゼント!!
プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!

ブログランキング【くつろぐ】
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
この記事へのコメント
宜野湾でアセロラ薬局と言うのをやっています。
ブログは釣をメインにしています。
勝手にトラックバックしてしまいました。
ダメな時は削除してください。
ブログは釣をメインにしています。
勝手にトラックバックしてしまいました。
ダメな時は削除してください。
Posted by アセロラな人 at 2009年05月18日 12:32
てぃーだな特集新着記事
お気に入り
QRコード

読者登録(更新のお知らせ通知)
アクセスカウンタ
ryuQ特集記事>検索
バックナンバー
ryuQプロフィール
ryuQ編集室
カテゴリー
観光・レジャー (70)
グルメ (29)
ビューティー (6)
アウトドア・スポーツ (3)
エンターテイメント (6)
沖縄の芸能・文化 (36)
ビジネススタイル (1)
暮し生活 (41)
趣味・遊び・お得 (100)
健康・医療 (3)
沖縄の人々 (196)
ペット・アニマル (12)
沖縄の匠 (10)
THE泡盛 (14)
壁紙 (57)
ショップ紹介 (29)
三線 (15)
ECOライフ (8)
戦争と平和 (16)
スピリチュアル (11)
沖縄のスポーツ (11)
CD新譜情報 (35)
映画情報 (23)
南島詩人・平田大一『シマとの対話』 (75)
ryuQ編集部から (4)
琉球百科シリーズ (163)
エイサー (10)
写真でみる沖縄 (7)
新製品情報 (8)
過去記事・月別に表示