ryuQ 特集ページ

10月1日に、『ryuQ』はリニューアルし、てぃーだのデイリー特集『てぃーだなトピックス』として新たにオープンしました!新しいアドレスは、http://tidana.ti-da.net/
てぃーだブログ › ryuQ 特集ページ › 趣味・遊び・お得 › 旧正月にみる地球の鼓動

旧正月にみる地球の鼓動

旧正月にみる地球の鼓動
今年の旧正月は2月7日。旧正月といえば沖縄に限らず、日本でも明治のはじめの頃までは旧暦(陰暦)だったものが、西洋のグレゴリオ歴(陽暦)に習って合理化し、明治6年より新暦をとりいれることに。

沖縄は昭和に入ってからも旧暦の行事が色濃く残っていたが、復帰前の1970年頃、アメリカ世の琉球政府によってそれらの旧暦行事の合理化が図られ、新正月一本化運動などが展開したことで、農漁村以外のほとんどが新暦の正月になっていった。
久高島の旧正月
そう、海人も畑人もよく知っていることだが、海の魚たちも畑の作物も、旧暦にのリズムに沿って育まれている。
それは、動植物に限らず、人間もまた地球の一部なのだから、旧暦という節のほうがより自然体に近いのかもしれない。節を刻む暦というのは、地球の鼓動を書き記したものだと思えばどうだろうか。

その地球の鼓動から外れてしまうことで、地球の一員ということまでも忘れかけているのか、その意識は自然から遠のきつつあるかのよう。急速な近代化、合理化によって大切なものまでを見失いそうになる。
だけど、沖縄の旧暦行事をみていると、魂の奥に刻まれている何かが共鳴するかのように、それが自然な姿にみえるから不思議だ。
糸満の旧正月
沖縄の中でも漁業が盛んな地域では、まだ旧暦の正月行事が残っている地域がある。一般的によく知られるのが糸満の旧正月。大晦日のトゥシヌユル(年の夜)から市場の賑やかな様子が地元ニュースなどでクローズアップされ、元旦になると、漁港の船に飾られた大漁旗がたなびく光景は沖縄の旧正月の風物詩だ。

また明治の廃藩置県後に琉球王朝がなくなっても、旧暦行事が厳格に残る島・久高島などには、格式の高い正月行事が今も脈々と受け継がれている。久高の外間殿の祭場には、長老たちは紋付き袴、島の人々も正装し、子ども達も晴れ着を着て、1年の健康願いなどを一緒に祝う。
浜比嘉の旧正月
浜比嘉島の旧正月は、琉球開闢の神アマミキヨゆかりの聖地・シルミチューに、島の人々が集う。正月儀式が行われ、普段は入ることができないシルミチュー霊場も、この日は中まで参拝することができるようだ。
(ただし、地元の方々のための行事なので、もし参拝の際はひとことお断りしてからのほうが望ましい)

沖縄の旧正月に、本当に清らかな雰囲気を肌で感じることができる。旧暦の元旦に気持ちを調えてみよう。

(文+写真: KUWA)

そして、沖縄の人気blogランキングはこちら


【ryuQ最新記事】
今月のryuQプレゼント!!


プレゼント情報をもっと見る>>

プレゼントの応募は下記の応募フォームからご応募ください。
※酒類のプレゼントへの応募は20歳未満の方はご応募できません。
応募フォームはこちらから

ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ryuQは携帯からでも閲覧できます!!
ブログランキング【くつろぐ】 ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
にほんブログ村 沖縄情報
同じカテゴリー(趣味・遊び・お得)の記事
『黒糖の日』
『黒糖の日』(2010-05-18 09:00)


Posted by ryuQ編集室 at 2008年02月07日   09:00
Comments( 1 ) 趣味・遊び・お得
この記事へのトラックバック
昨日が旧正月の元旦でした!

本来の自然のリズムは旧暦のほうが現しています。
いつかまた戻るかもしれませんね。

正月といえば、初日の写真を見たいですよね!
■日の出

そし...
旧正月 【 お気楽、極楽日記 】at 2008年02月08日 16:14
この記事へのコメント
はじめまして
1日2杯の泡盛を飲む時代おくれの旧暦人間です。
今度あらたに事業を興したこともあり、
恒例の旧暦年賀状を今年は80枚出しました。
さっそく電話やメールで返事を済まそうとする知人が続々と…
それでも目立ってうれしい旧暦年賀状はおすすめです♪
時期的に本当の意味で立春後の新春だし、
沖縄は桜も咲くし、野球の始動で球春たけなわ…
昔の友にも落ち着いて書けるし…グットタイミングなのです。
しかし、
1.5日前に投函するという郵便会社との微妙なかけひきはがある。
来年からは1週間前からでも特別旧暦年賀として扱ってほしいところ。
Posted by すながーすながー at 2008年02月07日 20:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。